カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

何を思ったかの高尾山

先日、仕事中に聞いているラジオでの中継が「高尾山」からで、ぎりぎりまだ桜がいけているとの事でしたので、なぜか、急に高尾山に行きたくなり何年かぶりに高尾山行きとなりました。人の多い混んでいる山は嫌いなはずで、行く前からごった返しているのが判っているのになぜかの高尾山でした。しかし、ケーブルカーなどは使わずに。神奈川県側の、陣馬山から高尾山までの縦走です。
陣馬山の方が標高がありますので。ドンドン”高尾山”に向かって下って行くことになります。で、帰りは当然登りになる、疲れる後半が登りになるコースになります。
高尾山というと、東京のイメージが強いですが、まあ確かに東京の山ではありますが、相模湖の斜め上、神奈川のすぐ隣ですから、さほど遠くはありません。今回は相模湖の裏手、神奈川と東京の境、和田峠から陣馬山に上がって高尾山までのピストンでまいります。
和田峠横の登山口から登ります。ほどなくして陣馬山。ちょうど日の出の時間です。
陣馬山で、あまりに有名な白馬の像。もちろんまだ誰もいません。ここからは、下って行きます。
多少のアップダウンはありますが、非常に歩きやすい下りです。それでも下りは苦手でたぶん帰りの登りのほうが時間はかからないと思います。
ここの茶店はやっているのかやっていないのか微妙な感じです。前回の時もそうでした。が、その時と同じ感じで、朽ちた風でもないので週末だけでも営業しているのか!?
景信山に着きました。”ヤマレコ”という、山好きの人の投稿サイトがあるのですが、山人気ランキングでいつも上位の山ですね。でも、開けている山ですがいつもベスト3に入るほどの山かなー!???  と、言ったらいけないでしょうか。
こんな感じです。
小仏峠に着きました。渋滞で有名な中央高速の小仏トンネルの上です。こんなになっています。なぜかタヌキの置物が。でも以前来たときはもう少し家族が多かったように思いますが・・・。私の記憶ほどいい加減なものはありませんからどうだったでしょうか。
明治天皇がお休みになられたと、石碑があります。何のためにここまで登られて、どこへ行かれたのでしょうか。
このあたりから、桜が目立ってきました。山桜はそこここにありましたが、ここはまだ、ソメイヨシノが残っていました。ここの茶店は営業中でした。
一丁平に着きました。そのラジオの中継は、山頂からこの一丁平まで歩いてきていましたが、ここにはトイレがあるぐらいで特に何も・・・・。
完全に整備された観光登山になってきました。ほどなく高尾山です。
高尾山山頂です。ソメイヨシノもラジオの中継から3日後ではありましたが、まだまだ大丈夫でした。今年の桜は、非常に長持ちで長期間楽しめましたね。
高尾山山頂です。自販機もあります。朝9時過ぎではありますが、人が映らないようにするのが大変なぐらい、朝早くから人が多いです。
山頂なのに車が通ります。山頂茶店の業者の車ではありますが、さすがにこれは興ざめです。まったくの山頂脇ですからね。もう少しどうにかならなかったのでしょうか。
ふつうはこのまま東京側にケーブルカーで降りるのでしょうが、車が陣馬山にありますので、来た道を戻ります。帰りは登りになりますが、帰りのほうが早いんですよね。な・ぜ・か ・・・・。
またどっか行って更新できていたら見てやってください。

ページトップへ